Snow Monkey では現在、目次は Snow Monkey Blocks から提供されている専用のカスタムブロックにて設置する方法が推奨されています。
しかし、全てのコンテンツに一律に目次を設置たい場合には、都度カスタムブロックを設置することが面倒に思える場合もあります。
そういう場合に、こちらのフィルターフックを活用して、以前のように一律に目次を表示させるということができます。
ソースコード
<?php
add_filter( 'snow_monkey_display_contents_outline', '__return_true' );
公式リファレンス
https://github.com/inc2734/snow-monkey/wiki/Filter-hooks#snow_monkey_display_contents_outline
更新履歴
2021/11/18 12:58:03 - `snow_monkey_display_contents_outline.md` を作成 ( Olein-jp )
Snow Monkey公式フォーラムで検索する
Snow Monkeyで困ったら…?
こんな時にご活用ください。
- Snow Monkeyの使い方をレクチャーしてほしい
- Snow Monkeyのカスタマイズの基本をレクチャーしてほしい
- Snow Monkeyを採用した案件で行き詰まったので解決してほしい
- Snow Monkeyを採用した制作案件を依頼したい

HAPPY SNOW MONKEY を
さまざまな形でサポート頂けます。