Snow Monkeyのカスタマイズの基本は、CSSによるスタイリングではないでしょうか?
こちらでは、My Snow Monkeyに用意をしたstyle.css
をSnow Monkeyに反映させる方法をご紹介します。
ソースコード
とはいっても、このソースコードをMy Snow Monkey内のmy-snow-monkey.php
に追加するだけです。
<?php
/**
* import CSS file
*/
add_action(
'wp_enqueue_scripts',
function() {
wp_enqueue_style(
'hsm-styles',
untrailingslashit( plugin_dir_url( __FILE__ ) ) . '/style.css',
[ Framework\Helper::get_main_style_handle() ],
filemtime( plugin_dir_path( __FILE__ ) )
);
}
);
ソースコード内のhsm-styles
という部分ですが、これはハンドルネームになるので、お好きな名前に変更してもらう方が良いでしょう。(hsm = happy snow monkey です)
これでstyle.css
が反映されていると思いますので、
body {
background-color: red;
}
こんな感じの見た目でわかりやすいコードを書いてみて、実際に読み込まれているか、反映されているか試してみると良いでしょう。
「あれ?この情報、古くない?」と思ったらご連絡ください。 snow_monkey_append_entry_content