メタ情報を見せたい場所と見せたくない場所があったので、CSSで表示を消す処理を行いました。その際のソースコードはこちらです。
ソースコード
// サマリー内メタ情報を非表示
.c-entry-summary__meta {
display: none;
}
// 記事タイトル下マージンをなくして上下パディングのバランスを整える
.c-entry-summary__header {
margin-bottom: 0;
}
実際、こちらのサイトでは、
- ウィジェットの場合(
.c-widget
) - パネル表示の場合(
.c-entries--panel
)
の条件の場合に、メタ情報を非表示にしてみました。その場合は、
.c-widget {
.c-entries--panel {
// サマリー内メタ情報を非表示
.c-entry-summary__meta {
display: none;
}
// 記事タイトル下マージンをなくして上下パディングのバランスを整える
.c-entry-summary__header {
margin-bottom: 0;
}
}
}