メタ情報を見せたい場所と見せたくない場所があったので、CSS で表示を消す処理を行いました。その際のソースコードはこちらです。
ソースコード
/* サマリー内メタ情報を非表示 */
.c-entry-summary__meta {
display: none;
}
/* 記事タイトル下マージンをなくして上下パディングのバランスを整える */
.c-entry-summary__header {
margin-bottom: 0;
}
実際、こちらのサイトでは、
- ウィジェットの場合(
.c-widget
) - パネル表示の場合(
.c-entries--panel
)
の条件の場合に、メタ情報を非表示にしてみました。その場合は、
.c-widget {
.c-entries--panel {
/* サマリー内メタ情報を非表示 */
.c-entry-summary__meta {
display: none;
}
/* 記事タイトル下マージンをなくして上下パディングのバランスを整える */
.c-entry-summary__header {
margin-bottom: 0;
}
}
}
というソースコードになります。
更新履歴
2021/11/18 13:29:30 - CSSクラス名表示部分の修正 ( Olein-jp )
2021/11/18 13:26:44 - `hiding-post-meta-information-in-the-article-list-with-css.md` を作成 ( Olein-jp )
Snow Monkey で困ったら…?
オレインデザインまでご相談ください!

HAPPY SNOW MONKEY を
さまざまな形でサポート頂けます。